ふじのくに茶の都ミュージアム
「ふじのくに茶の都ミュージアム」は、お茶専門の博物館です。 2018年3月24日に開館しました。 静岡県島田市金谷富士見町(最寄り駅はJR金谷)にあります。 以前、「お茶の郷」があったところです。 お茶をテーマにした、これだけ内容が充実している博物館は他にないと思います。
・常設展示室では、「世界のお茶」をテーマにした世界の喫茶習慣や、「茶の起源」等の歴史などが学べます。 動画でも紹介されているので、とても解りやすいです。
・「日本のお茶、静岡のお茶」をテーマに、日本茶の歴史や産業としてのお茶の発展が学べます。
・日本庭園には茶室があり、天気の良い日は富士山を見ることができます。
・いろいろな体験ができます。 体験コーナーでは、楽しくお茶を学ぶことができます。
全部を見たり体験するには、一日では足りないと思います。
こちらは、フランス人女性エロディさんのミュージアム体験記です。
詳しくは、「ふじのくに茶の都ミュージアム」サイトをご覧下さい。
|